慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか? |
|
前回の続き、ついつい自分の鋳型にはめ込んでしまいがちなA型の妻のことを少々、。
先日も上の子の、国語の宿題で問題とは全然関係ない突拍子もない答えが書いてあった時のこと、私は面白い発想だと誉めてあげたんですが、妻は「答えはこうでしょ!」と、まるで小学生の時の私の担任の先生のような口調で子供に話をしているんです。どうしても型にはめ込んでしまい、ちょっと創造的なことは不得手なようなんです。 でも人それぞれ得意な分野があって、例えばこれが事務処理的なことだったりすると、私など足元にも及ばないくらい俄然力を発揮するんです。適材適所ってやつですよね、その辺を見極めて上手く仕事を段取りするのが今の私の最大の仕事なんです。。 |
|
|
|