My日誌
慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか?papaとmamaのコーヒーブレイク・・・
10/5
私ってミーハー?
10/4
イチローおめでとう
9/29
粋で風流
9/26
まさに生まれ変わり
9/20
体をだますことは必要?
9/10
どん底からの脱却
9/1
鳥ながら天晴れなやつ
8/30
何が幸せなのかは誰にもわからない
8/27
まだまだ捨てたもんではない
8/16
愛の力の偉大さ
8/11
今日も熾烈なバトル合戦
7/28
素朴な疑問です(笑)
7/24
中年おやじ万歳
7/20
肝心なときに・・・
7/12
継続は力なり
7/3
とにかくまずい(笑)
6/28
妙に納得・・
6/20
過保護をはるかに超越した行動
6/15
お客様に感謝!!
6/11
あたしんち
6/3
自分に酔いしれる?
5/28
恋は盲目
5/20
知らぬが仏
5/16
目は大切に
5/10
最低限のプライド
5/7
スケールが違う・・
4/29
年相応に・・
4/20
親ばかの極値
4/11
歴史に裏打ちされた重み
4/4
忍者でござる
3/28
地獄の沙汰も金次第
3/20
春といえば何?
3/14
何とも言えないモヤモヤした気持ち
3/8
でかしたぞ!
3/2
papa大チョンボやらかす!?
2/25
よっお父さん太っ腹!かっこいい!
2/20
mamaのひとりごと
2/15
本命の方に渡せましたか?
2/10
イチゴを食べて死ねたら本望?
2/4
笑う角には福来る
1/31
損をして得をとれの極値
1/24
時代遅れの中年男
1/20
清水の舞台から飛び降りる心境?
1/15
ドラえもんのポケット
1/10
人間は赤ん坊も同然
1/4
正月は温泉が最高!
▲2004
12/30
実り大きい一年に感謝
12/21
雪からの贈り物
12/15
ああ無常
12/9
冬将軍到来?
12/4
季節感の大切さ
11/25
人間湯たんぽ!?
11/15
子供のとの約束守ってますか?
11/9
じっくりと気長に気長に待つ
10/29
マイクロダイエット
10/19
根性座ってるのが前提条件?
10/11
互いの思いやりと努力
10/5
気分は大手通販会社
9/29
世にも無謀な話
9/20
結納業界に輝く3つの星!★☆★
9/14
師匠選びに間違いなし
9/8
男の美学!?
9/3
幸せはとどめておく努力が必要です
8/31
私は幸せ者です。
8/24
ターニングポイント
8/17
未来ある子供たちのために
8/11
慣れほど恐ろしいものはない
8/8
やっぱり自然は、大いなる先生。
7/31
更なる顧客満足を目指して
7/26
海は広いな大きいな
7/19
祭りは日本を救う救世主?
7/12
続・世界へ羽ばたく結納ドットコム!?
7/8
世界へ羽ばたく結納ドットコム!?
6/29
webshopは阪神に見習え
6/19
父の日に思うこと
6/13
商店街がはやらない理由
6/7
人間の進化
5/28
可能性を伸ばすには?
5/16
傘家一門とは何ぞや?
5/6
商売とメジャーリーグは同じ?
4/23
頑張れ、松井!(2)
4/17
頑張れ、松井!
4/9
深く大きな愛で子供を見守ること
4/5
働く人の「笑顔」の違い
3/26
めだかのなかよし村(2)
3/17
やっぱり自分はアナログ人間かも(2)
3/13
めだかのなかよし村
3/6
花や木のやさしさに包まれて
2/28
やっぱり自分はアナログ人間かも(1)
2/24
人にはそれぞれペースがある(2)
2/13
人にはそれぞれペースがある(1)
2/5
大事なのは決して諦めないこと
1/28
ヤワラちゃんご婚約おめでとう
1/18
本物の中の本物
1/13
変えることの難さ、続けることの難しさ
1/7
その忍耐強さに脱帽です
1/1
常に「大吉」を提供したい
▲2003
12/26
心から信じることができたら夢は叶う
12/24
無駄なものの中にも必要な無駄がある
12/18
やっぱり私たちも親バカかな
?
12/8
実店舗中庭の寒椿が咲きました・・
CLOSE