My日誌2003.9/3

慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか?

My日誌indexへ


先日、夏休み最後の日のこと、
夜、花火を見に行きました。長島スパーランドってご存知ですか?
コースター事故で全国的にも不名誉にも有名になってしまいましたが、夏休み中は土日の夜 花火をやってるんです。

とここまで聞くと遊園地に連れて行ってあげて花火まで見せてあげて、なんて素敵なお父さん!って感じですが、そうではなく丁度川をはさんだ対岸から見たのです。(何やねん)

特別贅沢でもなく、たいしたところへ連れて行ったわけでもないのに子供もmamaもうれしそう、もちろんpapaもうれしい。
何気ない平凡な中にこそ、本当の幸せはあるのかも知れないななんて感じると同時に、幸せって、続ける努力をしないとすぐに手元から離れていってしまうものだとも思う。子供と接していられる時間は子供優先でとにかくpapaの時間をすべて子供のために使ってあげたいと思っています。子供を甘やかしすぎ?いいじゃないですか・・・

My日誌indexへ

CLOSE