My日誌2003.7/8

慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか?

My日誌indexへ


昨日は七夕でしたね。雨模様でしたから残念ですけど多分織姫と彦星は会えなかったんでしょうね。

最近織姫と彦星ほどの超遠距離恋愛とまではいかないまでも遠距離恋愛で結婚に至るって方、昔に比べて本当に多いような気がします。
当店ヘのご注文状況を見ていてもそれを感じます。

先日、英語のようなローマ字のようなメールが一通届きました。一瞬、ウイルスメールか!とあせりましたが、よくよく見てみると、どうもそうではないらしいのです。
メールの送り主はカリフォルニアに在住の日本人男性でお仕事の関係上、たまたまアメリカに住んでいて、この度結婚が決まり結納を、ということになり相談のメールを頂いたということだったらしいのです。

たまたま使用したパソコンに日本語のフォントが入っていなかったため英語のようなローマ字のようなメールにってしまったらしいのです。

結局、最終的にアメリカからご注文を頂いたのですがご注文を頂くまでの間、男性とご両親と彼女との3者で、常にうちのHPを見ながら、あたかも皆が側にいるような感覚で結納に関していろいろと相談していたようなんです。

離れていてもまるで隣にいるかのような感覚でお互いのコミュニケーションが取れる。これぞまさしくインターネットの醍醐味って感じですね。
それとうちのHPが両家の絆を結ぶ役割に一役買っていたっていうのも何とも言えずうれしい限りです。

さあこれを機に、結納ドットコムもついに世界に羽ばたく時がきたかな?まあそんことはないか(笑) でも夢は大きいほうがいいですよね?

PS:幸せな性格という噂もチラホラ・・・・(^^;

My日誌indexへ

CLOSE