My日誌2003.12/21

慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか?

My日誌indexへ


昨日は私のところは雪で大変でした。
15cm位積もったかな・・・
← 雪を食べて親に叱られるのは永遠に繰り返される普遍の論理(笑) 

車の上の雪20cm以上ありそうな気がする・・

さぞかしみんなの所も大変だろうと
大阪の知人にメールすると「雪なんか積もってへんよ」とのこと

あれ?

自分では、この辺は雪なんてあまり降らないと思っていたのですが全国平均からすると意外と多いほうなのかも・・・

実はうちは三重県の一番北の端にあって
雪というと絶対と言っていいほど新幹線が止まる悪名高き例の関ケ原まで40〜50分、一番近い岐阜のスキー場まで1時間30位。

そんな雪に関しては横綱級のところを目の当たりにして比較しているから、ついつい雪が少ないと思ってしまっていたのかもしれないですね。

レベルの高い所にいると、全くそのレベルの高さを意識しなくなることありますよね。錯覚といってしまえばそれまでですが錯覚は敵ではなく見方にしてしまえば、怖いもんなしです。

雪からちょっと飛躍した話になってしまいましたが、年末の大雪が何だか私に勇気をくれたような気がしました。


My日誌indexへ

CLOSE