慌しい日々の中でもほんの少しだけ手を休めてみると“おやっ”と気づくことありませんか? |
|
先日ハンズフリーの電話用ヘッドセットを買いました。手ぶらで電話の通話ができるあれです。 やっぱりハンズフリーって便利ですよ。両手が使えますからね・・ 何に使っているかというと、お客様からの受注の電話を受けるのに使っているんです。うちの場合、商材的にまず電話でのご注文が多く、またご注文いただく方の年齢層が高めで、特に親御さんの年代の方からの注文の割合が多いんです。だいたい3割〜4割ほどあるでしょうか。 これ位の年代の方ってインターネットは見るけどメールは苦手って方結構多いんと思うんです。「わしゃ、そんなことないぞ!」とお怒りの方もあるかもしれませんけど・・・(^^; 注文のお電話があると、PCの前に座って、データーベースの画面を見ながら郵便番号・電話番号・住所・・・お聞きした注文データを直接データベースに入力していくんです。 気分は、なんかセシールとか高島屋の通販みたいでしょ? はったりで必要以上に姿を大きく見せてると言われればそれまでですがこれもやっぱり必要なことかななんて思います。 お客様の便宜を図ることはもちろん大事なことですがそれ以上にお店側の便宜も図ることも、お客様により快適にお買い物をしていただくためにとても重要なことだと思っています。 |
|
|
|
My日誌indexへ |