LINEで質問LINEで質問する
フリーダイアル0120-22-7637
営業時間 AM9:00 ~ PM18:00(木曜休)
パンフレット請求
結納ドットコム冠婚葬祭のお道具 > 切手盆(お布施 仏事 弔事 法事)

最近仏事の用事ばかりなんだけど、とおっしゃるお客様が非常に多い。もちろん慶事もあるけれど、ある程度の年齢層になってくると慶事よりも仏事・弔事が多くなるのは当然かもしれません。

切手盆は、いっそお布施 仏事 弔事 法事用に家紋入りで作られてはいかがでしょうか?

結納に使う
仏事切手盆 家紋入りでお布施を渡す

人とは違う家紋入り切手盆、しかも美しい所作でお渡しする・・自分を美しくコーデイネートしてみましょう。きっと今までと違う自分に出会えるはず。

こんな場合に仏事用切手盆(家紋入り)を
(1)法事で丁寧にお布施を渡すために
(2)お坊さんにをお布施を渡すときのマナーとして
(3)お布施や香典の金額が多い場合にも

切手盆の家紋は「銀色」でお入れします

切手盆にプラチナ銀色で家紋入れ 切手盆は通常は金色で家紋をお入れするのですが、仏事や法事での使用を想定して家紋は銀色でお入れします。以前から家紋を銀系で入れてほしいとのご希望が結構あり、非公式ながらお作りさせて頂いていましたが正式に製品化しました。当店完全オリジナル!世界中どこを探しても当店にしかありません。

platinum
「プラチナ」を使用しています

切手盆の家紋の銀色は従来のシルバーからの改良により現在は「プラチナ」でお入れしています。シルバーに比べて質感の高いプラチナ、上品さが格段に違います。

仏事切手盆 家紋入りでお布施・香典を渡す
仏事切手盆と袱紗 家紋入りで香典を渡す
切手盆にプラチナ(銀)で家紋入れ
仏事切手盆 家紋入りでお布施を渡す

「切手盆」と「袷袱紗」の2点でお布施を渡す

包み風呂敷の「袷ふくさ」は正絹白山紬、色は仏事用の「銀鼠」家紋入りで人とはちょっと差が付く袱紗と切手盆。
仏事切手盆
切手盆にプラチナ(銀)で家紋入れ
仏事切手盆と袱紗 家紋入りで御霊前を渡す
切手盆の裏に同じく銀で名入れも可能
切手盆の裏に同じく銀で名入れも可能
ご注意下さい!
(k0019)切手盆へのプラチナ名入れ代は別途price
※ネーム入れ製作7~14日程必要(裏側左下)

包み風呂敷も切手盆とお揃いの家紋で
切手盆プラチナ(銀)と袷ふくさ(古代紫)家紋入れ
「袷ふくさ」古代紫が慶弔両用で用途が広い
紋入り「袷ふくさ」少し黒めの黒古代紫も慶弔両用
家紋入り「袷ふくさ」少し黒めの黒古代紫も慶弔両用
切手盆プラチナ(銀)と手ふくさ(古代紫)重目52cm 家紋入れ 手ふくさ(正絹ちりめん)重目52cm(古代紫)と組み合わせても上品です

ご利用されたお客様の声

【群馬県高崎市 M様】
商品の破損・汚損・家紋間違い等一切ありません。本当に素晴らしい切手盆を作っていただきありがとうございました。手に取っただけで、品位ある上質感を感じます。また 箱の中に一緒に同封されていた感謝の手紙等を拝見し 小林結納店様のお客様に対する丁寧さ、ご配慮を大変強く感じました。 また、いままでの数々のメールもありがとうございました。安心して商品到着を迎えられました。 今年は新盆ですので、早速使用いたします。 また機会があった時は、よろしくお願いいたします。

仏事用切手盆も「越前塗」

プラチナ(銀)の質感に見合う漆塗りは、やはり越前塗。決して安いとは言いませんが、輪島塗などに比べると約1/4の価格。高すぎても逆に安っぽすぎてもいけない。出番が非常に多いであろう仏事用の切手盆だからこそ、少しだけ手を伸ばせば届く価格帯の越前塗でお作りしています。

「越前塗」切手盆の特徴

■産地
福井県鯖江市

■特徴
伝統技法と現代技術の融合。また専門的独立分業制(木地師・下地師・研師・塗師・蒔絵師・沈金師・吹付業)厳選された北海道産広葉樹の硬木を重ね合わせ強度と反りのない高品質を実現。


優れた点越前塗の製作工程は、各部門ごとに分業化されているのが特徴。各部門のエキスパートが自分の持てる力を最大限に発揮できるため品質を高い水準に保つことができるのです。特に塗りの作業に関しては基本的に手作業で丁寧に行われており、例え破損したとしても容易に漆を剥がして修復が可能なのが最大の利点です。

欠点工程が複数になり、経費が余分に掛かるという点がしいて言うならば弱点ですが、塗りムラを一様にする「回転機械乾燥」など現代技術も数多く駆使し、経費の上昇を最小限に押えています。

縮緬風呂敷を組合せ
例えば正絹縮緬の無地の風呂敷と組み合わせても使い道が広い。並生地とは思えないほどしっかりとした重み (重目に近い並生地)の生地を使用。紫ならば仏事だけではなく慶事にも使える。
手袱紗「無地」 「68cmサイズ」は金封を包む用途以外にも小さな進物物や結納の目録・受書まで包むことができますが、余り大きな品物は包めませんのでサイズをご確認下さい。
正絹縮緬手ふくさ無地 正絹縮緬手ふくさ無地
エンジ 鉄紺
手袱紗「無地」 手袱紗「無地」
切手盆と一緒に使う
組み合わせる切手盆のサイズは8号(17×24cm)または9号(19×27cm)が最適
カラーバリエーション
  • 正絹100%・縮緬(丹後産)
  • 無地
  • 重目に近い「並生地」
  • エンジ・紫・鉄紺
  • 納期

    在庫あり・即納

    (k2302)風呂敷(ちりめん)
    2巾・68cm

    (k2301)手ふくさ(ちりめん)
    中巾・45cm

    ※色のご選択がない場合【紫】になります。

    「45cmサイズ」は切手盆7号との組み合わせがピッタリ。
    手袱紗「無地」45cm紫と切手盆7号 手袱紗「無地」45cmエンジと切手盆7号
    手袱紗「無地」45cm紫と切手盆7号 手袱紗「無地」45cmエンジと切手盆7号
    切手盆7号サイズは(15×21cm)と小ぶりなためお布施のお盆として法事・仏事の用途が多いかも。45cm巾の袱紗・ふくさ・風呂敷(紫)とともに慶弔両用・御祝い用としても使えます。18.5×10.5cm位までの金封なら乗せることが可能。
    LINEで質問する
    質問する
    0120-22-7637
    9:00~18:00(木曜除く)
    注文はこちらから

    切手盆・越前塗「プラチナ」(銀)家紋入り」
  • 材質=木製
  • 塗り=越前塗(漆塗り)
  • 家紋入り
  • サイズ=7号(15×21cm)
  • サイズ=8号(17×24cm)
  • サイズ=9号(19×27cm)
  • 納期

    (別誂)約14日 ※染物は約30日

      銀はすべて別誂

    お布施を渡すときはお盆に乗せますか?

    家紋入りプラチナ仏事用切手盆7号にお布施を乗せる

    丁寧にとお考えなら家紋入りプラチナ仏事用切手盆7号にお布施を乗せて下さい

    (k0603)
    切手盆(越前塗)仏事用プラチナ家紋入・別誂7号
    (k0704)
    切手盆(越前塗)仏事用プラチナ家紋入・別誂8号
    (k0804)
    切手盆(越前塗)仏事用プラチナ家紋入・別誂9号
     
    ※定紋表にあってもすべて別誂となります。家紋により (+別途型代) ← 確認の上金額をご連絡致します
    仏事用家紋入りプラチナ切手盆「梅鉢(丸無し)」 仏事用家紋入りプラチナ切手盆「丸に剣方喰」
    梅鉢(丸無し)
    丸に剣方喰
    仏事用家紋入りプラチナ切手盆「丸に橘」 仏事用家紋入りプラチナ切手盆「丸に五三の桐」
    丸に橘
    丸に五三の桐
    仏事用家紋入りプラチナ切手盆「丸に左三階松」
    丸に左三階松
    丸に違い矢
    仏事用家紋入りプラチナ切手盆「丸に隅立四ツ目」

    丸に隅立四ツ目
    例えば 「四ツ目菱」は中の四角が正方形と菱とがあります。家紋名と共に「図案」や「写真」等もお送り頂けると間違いがないです。

    ところで本当のプラチナなの?
    もちろん本物のプラチナです。真空釜の中で純プラチナ箔を粒子状にして99.99%の高い純度で形成された本物のプラチナ粉を使用して家紋をお入れしています。てかり過ぎないプラチナの上品で落ち着いた輝きは地味とも言えますが、冠婚葬祭の中でも特に法事・仏事・弔事のシーンに非常によく馴染みます。

    家紋入れについて

    以下の点についてお知らせください。

    正確な家紋名

    家紋のお写真(お手元にあれば)

    ※ai(イラストレーター),pdf,jpeg,png等のデータでもOK

    以下のいずれかの方法で。
    (1)メール・お電話・FAXから こちら
    (2)家紋の添付フォーム
    (3)カートから※カート内で添付可能

    折り返し家紋の確認をさせて頂いた上で制作を進めてまいります。
    間違えやすい家紋・例 「三つ巴」
    右三つ巴 右三つ巴 右だと思い込んでいたが、実は左三つ巴だった・・
    【家紋の大きさ】
    ■直径 3.5cm~3.7cm程
    ■外輪の太さ 約2.8.mm程
    家紋の大きさ
    ※上記家紋の直径はおおよその目安です、図案により若干前後します。
    ご注意下さい!
    (k0019)プラチナ名入れ代は別途費用price
    ※ネーム入れ製作に7~14日程必要(裏側左下)

    よくある質問

    香典やお布施に最適なサイズの切手盆は?
    仏事に最適な切手盆 家紋入れ 仏事で使用される場合、香典やお布施を包む場合は一番小さい7号サイズがピッタリ。
    写真は7号サイズに香典袋(18.3×10.5cm)を乗せたところ。
    仏事切手盆
    ご法事の際お寺のお坊さんにお布施をお渡しする際はプラチナ切手盆を使って最大限丁寧に差し出すのが基本。お揃いで袷ふくさも家紋入りで揃えておかれれば完璧

    袷ふくさは、濃い目の「濃鼠」での希望も非常に多い
    家紋入り 袷ふくさを銀鼠よりも黒い濃鼠で染める
    ▲45cm仕立てで切手盆7号と
    家紋入り 袷ふくさを銀鼠よりも黒い濃鼠で染める
    ▲57cm仕立てで切手盆8号と
    7号と8号のどちらが良いでしょうか?
    仏事の金封は小ぶりなものが多いですが、大き目の金封の場合もあります。大は小を兼ねるで8号サイズをご希望の方も割とあります。
    7号(15×21cm)・8号(17×24cm)での比較。記載の金封サイズも参考に。 家紋入り 切手盆7寸と8寸比較

    家紋はどの位置でも入りますか?
    通常家紋の位置は左下ですが、真ん中やや上にという位置にお入れすることも可能。プラチナ切手盆は別誂えなので別料金はかかりません。ご希望の場合はその旨ご指示下さい。
    切手盆・家紋位置を真ん中やや上に

    法事で使う黒いお盆は何ですか?
    という質問を頂く事があります。それぞまさしくこのページでご説明している「切手盆」のことですが 、そもそも切手盆という呼び名自体知らない方もあるかと思います。この際せっかくですから覚えておきましょう。 法事やお葬式で切手盆を使う場合はお坊さんに丁寧にお布施を渡す時に使用しますがお茶を出す時の適当なお盆ではなく、切手盆を使って丁寧にお布施をお渡ししましょう。
    プラチナ家紋を慶事に使用しても良いでしょうか?
    プラチナは色的に仏事用とはしていますが、厳格に決まりがあるわけではありませんので、御祝の金封などを乗せてご使用頂いても問題はありません。
    家紋入り 切手盆7寸と8寸比較 但し、銀鼠などのいわゆるグレー系の包み風呂敷は仏事用となりますので、慶事でご使用の場合は紫などをお使い頂くのがおすすめ。

    紋帳に載っていない家紋でも入りますか?
    元になる図案さえ頂けば、そこから熟練の職人が紋入れを致しますので基本大丈夫ですが、出来るだけ綺麗な図案を頂けると助かります。不鮮明な図案の場合非常に時間がかかってしまいます。

    墓石などは、彫り物の特性上ざっくりアバウトな場合も多く、不鮮明なお写真をお預かりすることも多いのですが、まずは紋帳などと照らし合わせて可能な限り近いイメージの図案をi作成してみます。ただ・・難しい場合もあるかもしれませんので、製作可能かどうかは家紋をご連絡の上一度お尋ね下さい。職人と相談の上ご返事させて頂きます。
    お布施 切手盆 紋帳に載っていない家紋例 いずれも紋帳には載っていない家紋とのこと、ありそうでない、正確な家紋名もわからない・・・しかし写真さえあれば何とか試行してみます。※ (+別途型代) ← 確認の上金額をご連絡致します
    お布施 切手盆と袱紗 紋帳に載っていない家紋例 プラチナ切手盆(家紋入り)7寸と手ふくさ(縮緬)52mとの組み合わせもおすすめ。
    オリジナルな図案でもOK
    お客様がデザインされた図案をお入れする場合、出来るだけ鮮明な図案を頂けると助かります。写真はオリジナルな図案で、切手盆(プラチナ)・掛袱紗・袷ふくさとお揃いでお作りさせて頂いたもの。
    お布施 切手盆・掛け袱紗・ふくさオリジナルな図案
    お布施 切手盆・掛け袱紗・ふくさ オリジナルな図案
    切手盆の家紋はどんなものでも入りますか?
     元になる図案さえ頂けば、上記紋帳に載っていない家紋と同様ですが、ただ例えば「龍の丸」のような家紋、龍の鱗模様の表現が細かすぎて無理だと思います。仮に図案自体は起せたとしてもさすがに蒔絵師の限界があります。ある程度簡略化するなどすれば可能な場合もありますが、果たしてそれでご満足いただける仕上がりになるかどうか・・・他にも難しい場合もあるかもしれませんので、製作可能かどうかはどんな家紋であっても一度お尋ね下さい。職人と相談の上ご返事させて頂きます。
    複雑な家紋例 ■正確な家紋名がわかれば
    ■出来るだけ綺麗な図案・写真等
    まずはこれをご連絡下さい
    ※ai(イラストレーター),pdf,jpeg,png等のデータでもOK
    どれくらいの大きさの家紋なら入りますか?
     写真は「五瓜に下り藤に源氏車」、藤の中にもう一つ家紋があることは珍しくはないのですが、真ん中の源氏車がとにかく小さい、通常切手盆の家紋の直径は3.6cm程ですが、それだと源氏車の線が描けないため通常より少し大きく3.8cmにしていますが、それでも源氏車は9mmと1cmにも満たない小ささ・・家紋入れの限界の大きさとしては、熟練の職人であってもこの辺りの大きさが限界かと思われます。
    お布施 切手盆 紋帳に載っていない家紋例 ただ・・難しい場合もあるかもしれませんので、製作可能かどうかは家紋をご連絡の上一度お尋ね下さい。職人と相談の上ご返事させて頂きます。
    ※ (+別途型代) ← 確認の上金額をご連絡致します


    別途紋の型代が要りますか?
     定紋にはないけれど比較的ポピュラーな家紋の場合、紋型があることもありますので型代は掛からないことが多いですが、家紋帳に載っていない家紋・複雑な家紋・お写真をお預かりして図案から起こさないといけないような家紋の場合、家紋にもよりますが3000円~5000円程別途型代が掛かるとお考えください。いずれにしましても紋型代が必要かどうかは折り返しお知らせいたします。
    漆の匂いが気になるのですが
     出来立ての漆のお盆はうるし特有のにおいがします。この匂いは年月とともに次第に消えていきますが、どうしても匂いが気になる場合は、風通しの良いところに数日間置くことで軽減されます。(陽の当たる場所には決して置かないでください) 2~3回湯水で湯通 しをしたり、薄めた酢で軽く拭くといった方法もありますが、お盆自体に傷をつけたりする可能性があるため、やはり日にちはかかっても風通しの良いところに数日間置く方法がベターだと思います。
    家紋入りの切手盆は法事でも使えますか?
     もちろん法事でもお使い頂けます。お布施などをお渡し頂くのにお使いいただけば、お寺のお坊さんに対してより丁寧な所作となります。

    掛袱紗・風呂敷などとセットで揃えたいのですが
    切手盆プラチナ3点セット 家紋入り せっかくなら仏事用に、掛袱紗・風呂敷を銀鼠で統一して揃えておかれるのもおすすめ。切手盆のプラチナとの相性も良いです。
    包み風呂敷は、白山紬ではなく手ふくさ(縮緬)重目52cm 切手盆プラチナ3点セット 家紋入り
    最適サイズ
    ご注文にあたって
    こんな悩みはありませんか?
    サイズや色、その他疑問点について、じっくり相談しながら注文したい

    よろしければ直接お電話下さい

    ご要望・ご希望をお伺いしながら専門のスタッフがアドバイスさせて頂きます

    お電話でもご注文承ります

    電話料無料0120-22-7637
    営業時間 AM9:00 ~ PM18:00(木曜休)

    公式LINEでもお問い合せ出来ます

    小林結納店 公式LINEのQRコードを読み取りスタンプなど送って下さればすぐにやり取りが可能になります。
    LINEなら 案外気軽に質問できると、ご好評をいただいております。

    ショールームでもご覧頂けます。

    ※ご来店日時をご連絡頂けるとより確実です
    〒511-0086
    三重県桑名市入江葭町68
    営業時間 9:00 ~ 18:00(木曜休)
    アクセス
    地図で確認
    京都・滋賀・奈良・名古屋・岐阜・静岡からも交通の便が良い三重県の実店舗